2月もあっという間に終わるというのに何ら変わっていない自分の毎日とiPhoneの通信暴走

振り返ったときに何やってたのか謎なんだけど

あっという間に2月も終了。
3月はいろいろと個人的な予定も立て込んでいてドタバタしてるうちに4月迎えそう。

iPhoneの通信暴走

さて、先週の木曜日、金曜日となぜだか自分のiPhoneがモバイル通信暴走が発生して、2月の通信パケット料をすべて食い潰すという事件がありました。
原因がよく分からず、OSのアップデートでもモバイル通信で落としちゃったかなとか思っていたけど、ネットで検索してたら似たような事象を発見。

【iPhone】解消:データ通信が暴走トラブル

Q: 「iTunesアカウント」の通信量が増え続けて止まらないので、止めたいんですがどうしたらいいでしょうか。

まさにこれ。
油断してる間にみるみると書類と同期が増えて行く。

うちの場合、よくよく考えてみると、水曜日の夜にMacbook ProをOSドライブ入れ替えて再インストールしてiCloud設定も適当にそのときやってるからそこが悪さをしていそう。

ということで、Macbook ProのiCloud設定を一通り有効にして同期取らせたあと、不要なやつを無効にしていった。
結局何が悪かったのかわかんないけど、その後、iPhoneをWifi Offにして1時間くらい放置してもほぼほぼ書類と同期の通信量が上がらなくなったのでようやく回避できたっぽい。

いやはや、はじめて128kbps制限を受けましたが、これ使い物にならんね。
ストレスでうきゃーってなりそう。

Macbook Proをクリーンインストールで立ち上げ直したのがトリガーになったことはほぼ間違いないと思うんだけれども、その中でいったい何がいけなかったのかは結局謎。
Webの情報からiCloud関係ということはなんとなく分かったけれど、iCloudのどれがいけなかったんだろうかね。

とにかく、iPhone側からひたすらに書類と同期なデータを送信し続ける状態となっていたみたい。
自宅だと光回線のWifi経由だから仮にそれが発生していても気がつかないし、職場もモバイルWifiのUQ WiMaxがあるから気づきにくい。
よくよく見てみたら、なんかすごい通信量にWiMaxもなってたのでこれWifiで接続中もデータ送信し続けてたんだろうな。

3日で12GBとかどんだけだよって感じ。

というわけで、実は速度制限に耐えきれずに制限を解除。
が、暴走しているとは知らず解除して1時間も経たないうちにまた制限にひっかかるという(泣

その時点では真因もよく分かっておらず、OSが10.2.1更新の通知が出てたのでOSのアップデートイメージでもLTE回線で落としたかなくらいに考えてた。
けど、普段そんなんで通信量警告出ないんだから別問題だと気づくべきだった。

iTunes Storeの設定でモバイルデータ使ってアップデートするオプションが有効になっていたのできっとこれが原因だと判断して、モバイルデータ時は自動アップデートしない設定にした上で、さらにもう一度速度制限解除。

が、またしても1時間も経たないうちに速度制限。
もうなにこれくそくそくそくそ状態。

そんでようやくモバイル通信量で誰が食ってんのか調べてみたたシステムデータの書類とデータだった。
一瞬、iCloudで共有してる写真データかなと思ったけれど、写真はまた別項目でカウントされていてそれほど大きな通信量でもなかったので、果たしてこの書類と同期というのはいったい何者?という状態だった。

そこから、上記にはったような同じ現象っぽい記事を見つけて読んで対策した上で、再度速度制限解除…涙
今日入れてもあと2日の話ではあったものの、128kbps生活がどうにも耐えられそうになかった。

で、実家の両親や妻とシェアパックなわけなので実際は自分だけがここから節約してもダメだったりするんだけど、そもそも自分以外の通信量はたかが知れているので問題は自分だ。

今日一日のモバイル通信量が200MBくらいだったので、これでなんとか明日まで速度制限なしで乗り越えられそう。
実は今月から通信量節約のためにパケット通信量のパックを再び15GBに戻していたのだけれど、これも運悪く徒になった。
まぁあの暴走っぷりからすると結局気がつくのが遅くなって来月の早い段階で速度制限に苦しんでいたかもしれないので逆に運がよかったと捉えよう。

ちなみにやっぱ15GBはいろいろ足りんなってことで3月から再び50GBにしていたところでもあった。
WiMaxを毎月どのくらい通信に使ってるんだろうと思って初めて管理ページで見てみたら、毎月平均して30GBくらい通信してるみたい。

会社に置きっぱなしだから平日の自席にいる間はすべてWiMax通信使ってるわけだけど、結構使ってた。
予想外。
まぁ稼働日平均すると1日あたり1.5GBくらいか。
YouTubeを流しっぱなしにして音楽聴いてたりするのでそんなもんかも。
音しか聞いてないから画質もっと落とせば通信量はかなり下がる気もするけども。

あってよかったWiMax。
なんか知らない間にオプションと補償サービスが追加されてて予想外の月額料を払い続けてたことにも今更ながらに気がついてオプションは解約。
こんなんで毎月600円も余計に取りやがって…。
ちなみに直接UQと契約してるわけではななく、とくとくGMO経由です。

4月あたりにキャッシュバックくるからそれ来たら機種新しいのに変えようかなとか思ってたりする。
今はWX02使ってるけど、WX03でも買ってみようかしら。

WX02は薄くて軽くてWiMax回線も拾えるというのがポイントらしいけど、たぶんWiMax回線拾えるメリットはほぼ活かしてない気がするから、持ち運びしないんだったらよりMax速度が速いWX03のほうがいいんじゃないかなーってなくらいで。
まぁ積極的に機種変更するほどの魅力も感じてなかったりするからそのままな気もするけどね。

バッテリの持ちとかいいんだろうかね。
出張とかが入ったときだけ差が出るのかも。

これまた出張する機会がどんだけあるんだという話になるわけですが。
で、そういう極稀な機会であればモバイルバッテリーとiPhoneでのテザリングでなんとかなりそうな気もするし。

そういえば自宅のポストにモバイルWifiルータのサービスちらしが投函

数ヶ月前にも一度同じようなチラシが投函されて、なんか情報受付センター的な表記とともにフリーダイアルの番号が書いてあるもののチラシ見ても内容が謎すぎて怪しさ満点だったんだけど、この地域だけ2週間のうちに申し込んだら激安でWifiルーター環境が!的な。

Webで調べたら、企業名もないし怪しさ満点だね的な書き込みが多く、あぁやっぱそっち系かって思ってたけど、またしても投函されてた。

今回はそのあたりの反省を踏まえたのか、曖昧な表記のところに注釈が追記されてたり、謎の会社名が一応書かれていたりとかしてて対策してきているみたいだ。
というか、ドコモ、au、Softbank回線どれでも使えますっていうところがちょっと謎なんだけど、料金体系だけ見てるとほぼほぼYモバイルじゃないかと思ったりするんだけどどうなんだろ。

PCやタブレットがないご家庭は先着で無料配布してくれるらしい。
これまた怪しい。
その分の料金上乗せされるんだろうし、それでへぼいスペックのPCやらスマホもらうくらいなら自分で店行って契約するわーって感じ。

でもきっとそれなりに効果あって釣れるお客さんがいるんだろうなぁ。

 

さて、2月も終わりで春の訪れもちょっと感じるようになってきたのは

太陽光発電の発電量が復活してきた。
結構、陽の傾きがいい感じになってきたからだと思うけど、一日中晴れの日は一日当たりの売電量が1000円超えてきてるのでようやく復活してきた感じがする。
うちはオール電化じゃないので、その点は不利なんだろうけど昼間は消費した電気を発電した電気で相殺しつつの結果で1000円超えてきてくれるからこれからが楽しみです。

ということでまた太陽光発電レポートも忘れず気ままに貼っていきますよっと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です